修学旅行へのつん鯉的評価④ |
|
| ここで、しおりの気になる注意事項を紹介します。
★日程の概要を頭に入れておく。 (ハイ・・・旅行中の5分の3がスキーなんで大丈夫)
★前日は十分睡眠をとり、体調を整えておく。 (じゃあ、前日の体育を中止にしてくれ!!)
★宿舎から無断外出しない。 (多分周りが雪山なんで、出る場所なんてない。)
★宿舎では男女間の出入りは禁止。 (・・・俺らぁは大丈夫だが・・・なぁ・・メリオ・・・笑)
まぁ、ツッコミはこのくらいですかね。規則やからツッコミ過ぎてもあれやし。。ただ、2個目のは矛盾してるぞ!!
では・・・・修学旅行のアルアル・・
★『お前~誰が好きなんだよぉ~~』 修学旅行寝る前、必ずこの話になる。
★『このパンツだれのやぁ~』 風呂等の忘れ物のパンツを、全員の前で公開。主に小学校だが。
・・・・・・・苦笑
| |
|
Jan.17(Tue)19:30 | Trackback(0) | Comment(6) | つん鯉について | Admin
|
レス②
|
|
| >カプマンさん 唯一寝た班ですかぁ~つん鯉は、部活の泊まり、小学中学の修学旅行の初日の夜は98%寝ません。ピロートーク(布団で横になり会話)をして、全員が寝たら、緑茶をシミジミ飲んでゆっくりしています。(深夜)
>あきらっちさん あきらっちさんの頃はお小遣い制限があったのですね。。。5000円って。インベーダー。年代がわかりますね。箱の中に画面があるパターンのインベーダーかな?? あきらっちさんの頃は立山黒部だったんですねぇ~どっちにしても、我々ヤロウ共は町に行けないんですね・・・苦笑 でも立山黒部はうらやましいですね
| |
|
by つん鯉 | Jan.19(Thu)18:46
|